- 2023/01/17 掲載
年末のドル指数予想、98に下方修正 対ユーロ安顕著=モルガンS
15日遅くに公表されたメモで「世界経済は活況を呈する兆しを見せ、マクロとインフレに関する不確実性が薄れ、ドルは急速にキャリートレードの優位性を失っている」とした。
ドル指数は1330GMT(日本時間午後10時30分)時点で102.4。
ユーロ/ドルは年末までに1.15ドルに達すると想定。従来予想は1.08ドルだった。直近の水準は1.08ドル。
一方、英ポンドは国内の成長に課題があるとして、また日本円は資金調達通貨として選好されているとして、今年のリターンがそれぞれマイナスになると見込んだ。
中国人民元は足元の6.73元から年末までに1ドル=6.65元に上昇すると予想。従来予想は6.80元だった。
「新興国市場については、年末までのトータルリターンを5%程度とみている。アウトパフォームが見込まれる通貨にはチリペソなど22年にアンダーパフォームしていた通貨を含め、中国経済の回復に敏感に反応しそうな通貨が含まれている」という。
PR
PR
PR