- 2023/01/23 掲載
東電HDが過去最大の経常赤字予想、約3割の料金値上げ申請
東電EPの2022年度の経常損益は、燃料費調整単価の上限到達などの影響で5050億円の損失を見込んでいる。純資産も急減しており、この状況が継続すると資金調達に支障が生じる恐れがあるという。
東電HDは同日、2023年3月期の連結業績について、経常損益が5020億円と過去最大の赤字になる見通しだと発表した。燃料・卸電力市場価格の高騰が響いた。当期損益も関係会社の株式売却益などを特別利益として計上するものの、3170億円の赤字を見込む。
売上高は燃料価格の高騰などで燃料費調整額が増加、7兆9310億円(前期は5兆3099億円)を見込む。
同社はこれまで、ウクライナ情勢などの影響で燃料価格や販売電力量の見通しが不透明だとして、通期の連結業績予想を未定としていた。
PR
PR
PR