• 2023/02/15 掲載

豪コモンウェルス銀、7─12月期は最高益 先行き懸念で株価下落

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[15日 ロイター] - オーストラリアの銀行最大手、コモンウェルス銀行(CBA)が15日に発表した2022年7─12月期決算は、利益が過去最高を記録した。金利上昇に伴い利ざやが拡大した。同行は10億豪ドル(6億9860万ドル)の自社株買いを行うと明らかにした。

ただ、高金利環境が住宅ローン事業を圧迫するとの懸念や、利ざやに当たる純金利マージンが既にピーク水準にあるとの見方から、株価は一時約6%下落した。

7─12月期の継続事業の利益は、前年の47億5000万豪ドルから51億5000万豪ドルに増加した。ビジブル・アルファの市場予想(51億7000万豪ドル)とほぼ一致した。

中間配当は、前年同期の1.75豪ドルから2.10豪ドルに引き上げた。

貸倒引当金は5億8600万豪ドル(4億0900万米ドル)積み増した。強いインフレ圧力や金利上昇、不動産価格の下落を背景に企業向け融資の伸びが鈍った。

マット・コミン最高経営責任者(CEO)は「企業の信用の伸びは2023年には緩やかになり、経済成長も鈍化すると予想している。ただ、オーストラリア経済のソフトランディング(軟着陸)は可能だと楽観している」と述べた。

中銀の利上げに伴い預貸の利ざやに当たる純金利マージンは前年の1.92%から2.10%%に上昇した。ただ、同行は、住宅ローン事業の競争が激化していると説明した。

金利上昇で住宅ローン借り入れコストも上昇しており、国内の住宅市場は鎮静化しつつある。

CBAの7─12月の住宅ローン総貸出額は770億豪ドルで、前年同期の940億豪ドルから減少した。

シティバンクは決算発表後の調査ノートで下期(1─6月)の見通しについて、預金者の他行への乗り換えがさらなる逆風となる可能性が高く、住宅ローン市場の状況も悪化し、政策金利はピークに近づいているため、純金利マージンが既にピークを打ったとの懸念が強まるだろうと指摘。

「資産の質は高かったが、収入への追い風が弱まり始めているため、今後は質が悪化するとの見方につながる可能性が高い」とした。

コミンCEOによると、純金利マージンは新型コロナウイルス禍前の水準にはまだ戻っておらず、月次ベースで10月にピークを打った。

同行は7─12月期に不良資産を5億ドル減らし、63億ドルとした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます