• 2023/03/18 掲載

金融株下落、市場の動揺継続=当局対策後も収まらず―米市場

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


【ニューヨーク時事】17日の米株式市場では、米中堅銀行シリコンバレー銀行(SVB)の経営破綻をきっかけにした信用不安が拡大し、地方銀行を中心に金融株の下落が続いた。米連邦準備制度理事会(FRB)など当局は、銀行への新たな資金供給策を打ち出し、中堅銀ファースト・リパブリック銀行の支援策もまとめた。それでも市場の動揺は続き、収拾にはほど遠い状況だ。

市場では、ファースト・リパブリック銀が前日終値比で30%超の大幅安。前日に大手11行が計300億ドル(約4兆円)の資金支援を決めたが、株価下落に歯止めがかかっていない。支援に参加したJPモルガン・チェースやシティグループなど大手銀行株も売られた。

FRBによると、新たな銀行向け資金供給策の利用額は、15日時点で119億ドルと伸び悩んでいる。市場では、必要となる担保条件が厳しいなど「不十分だ。さらなる対策が必要になる」(米エコノミスト)との指摘が多い。

米当局は、破綻したSVBとシグネチャー銀行の預金を全額保護する方針。しかし、「連鎖破綻リスクをもたらすと判断した場合のみ」(イエレン財務長官)の特例措置にとどまり、市場の不安払拭(ふっしょく)にはつながっていない。

17日は、信用不安を背景にした売りが幅広い業種に波及。代表的な米株価指標のダウ工業株30種平均は一時500ドル超下落した。地方銀行の信用不安で融資などが縮小し、景気悪化が加速する事態への懸念も強まっている。

英調査会社キャピタル・エコノミクスのチーフエコノミストは、「銀行の融資債権の質が悪化する兆候が出始めれば、問題はより困難なものになる」と警鐘を鳴らしている。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます