• 2023/03/21 掲載

金融不安「危機は連鎖せず」、金利上昇が懸念=経団連会長

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 20日 ロイター] - 経団連の十倉雅和会長(住友化学会長)は20日の会見で、米銀行破綻をきっかけに高まる金融不安について「(各国当局の)速やかな対応で危機は連鎖しない」との見方を示した。インフレ抑制の動きの方が「心配」だとし、金利上昇による景気への影響を懸念した。

十倉会長は、スイスの金融大手クレディ・スイスの救済買収を受けて、日米欧の6中央銀行が米ドルの資金供給を強化すると発表するなど連係して措置を講じていることを挙げ、日本に限っても、実体経済への影響はないとした。

一方で、米国のインフレについては懸念を示し、米国の実態経済が相当強い中で、米連邦準備理事会(FRB)は「インフレ抑制の動きを止めるわけにはいかない」と指摘。利上げペースについては見直しがあるかもしれないとしたが、インフレ抑制の動きは続くとの見方を示した。

労働組合の中央組織「連合」は今年の春闘の賃上げ率が初回集計で平均3.8%だったことについては、「非常に力強い数値で勇気づけられた」とし、賃金と物価の好循環の起点の年にしたいとしてきたが、期待に沿った回答がなされたと述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます