- 2023/04/13 掲載
米インフレ低下へ「まだやるべきこと残される」=リッチモンド連銀総裁
3月のCPIは前年比伸び率が5.0%と、前月の6.0%から減速し2021年5月以来の穏やかな伸びになった。ただ、家賃の根強い上昇を背景に基調的なインフレ圧力は継続しており、コア指数は前年比で5.6%上昇と、6カ月ぶりに加速した。
バーキン総裁はCNBCとのインタビューで、CPIは「ほぼ予想通りの結果」とし、「前年比5%強の水準で推移しているコア指数にとりわけ注目した。エネルギーを巡り好ましいニュースもあるが、コアインフレを望ましい水準に戻すにはまだやるべきことがある」と語った。
また、最近の銀行セクター混乱を巡る動向に加え、FRBがこれまでに実施した利上げの遅行効果を注視すると述べた。
5月2─3日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利上げを支持するかどうかについて明確にすることは避けた上で、需要が減速する半面、雇用とインフレ関連データが比較的堅調に推移する状況に注意を払っていると強調。「インフレは正しい方向には向かっている」としつつも、「説得力を持ってインフレが目標に向かっていると言い切ることは難しい」と述べた。
関連コンテンツ
PR
PR
PR