• 2023/04/13 掲載

米インフレ低下へ「まだやるべきこと残される」=リッチモンド連銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[12日 ロイター] - 米リッチモンド地区連銀のバーキン総裁は12日、朝方発表された米消費者物価指数(CPI)で物価圧力が十分に弱まっていない様子が示されたことを受け、連邦準備理事会(FRB)はインフレを目標の2%に低下させるためにまだやるべきことが残されているという認識を示した。

3月のCPIは前年比伸び率が5.0%と、前月の6.0%から減速し2021年5月以来の穏やかな伸びになった。ただ、家賃の根強い上昇を背景に基調的なインフレ圧力は継続しており、コア指数は前年比で5.6%上昇と、6カ月ぶりに加速した。

バーキン総裁はCNBCとのインタビューで、CPIは「ほぼ予想通りの結果」とし、「前年比5%強の水準で推移しているコア指数にとりわけ注目した。エネルギーを巡り好ましいニュースもあるが、コアインフレを望ましい水準に戻すにはまだやるべきことがある」と語った。

また、最近の銀行セクター混乱を巡る動向に加え、FRBがこれまでに実施した利上げの遅行効果を注視すると述べた。

5月2─3日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利上げを支持するかどうかについて明確にすることは避けた上で、需要が減速する半面、雇用とインフレ関連データが比較的堅調に推移する状況に注意を払っていると強調。「インフレは正しい方向には向かっている」としつつも、「説得力を持ってインフレが目標に向かっていると言い切ることは難しい」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます