- 2023/04/18 掲載
ECBは独自調査を、銀行の資本要件評価で 専門家が提言
この調査には銀行の監督経験を持つ日本と米国、アイルランド、スペイン、カナダの5人の専門家が携わった。調査は米シリコンバレー銀行やスイスの金融大手クレディ・スイスの問題を受けて銀行監督当局に対する疑問が投げかけられる前の2022年9月に始まっていたが、一段と厳しい点検を求める最近の意見と一致する結果になった。
ECBは、独自の分析結果と銀行の分析結果を併用して資本要件を打ち出している。
報告はECBの方法が「概念的に弱い」とし、銀行独自の自己資本充実度評価プロセス(ICAAP)はしばしば偏りがあるため、依存すべきではないと指摘した。
報告は、国際ルールに基づいて設定された3段階の銀行資本要件の2つ目に言及し、「銀行の自己評価はしばしば偏りがあり、ICAAPがP2R(第2の柱要件)の決定で大きな役割を果たす場合、その偏りがさらに大きくなる恐れがある」とし、「ICAAPは分析の基礎ではなく、あくまでも補助的な情報として使うべきだ」と提言した。
PR
PR
PR