• 2023/05/02 掲載

卵の卸値、高止まり=4月は過去最高、供給なお課題

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


鶏卵価格が高止まりしている。JA全農たまご(東京)によると、4月の1キロ当たり卸値の平均基準値(Mサイズ、東京地区)は、前年同月比139円高の350円と、3カ月連続で上昇。4月としては記録が残る1954年以降の最高値を更新した。主因の高病原性鳥インフルエンザは流行のピークを過ぎたが、安定供給が引き続き大きな課題となっている。

帝国データバンクの調査によると、4月5日時点で、上場する外食大手100社のうち28社が今年に入り卵メニューの提供を取りやめた。鳥インフルが全国的に猛威を振るい、今季の殺処分数は過去最悪の計1771万羽。卵不足が顕在化し、価格高騰に拍車を掛けている。

これに対し、農林水産省は今後の流行を見据えた負担軽減策に乗り出した。殺処分の対象を限定できるよう、採卵鶏農場を複数の鶏舎ごとに区切り、作業者や機材を厳格に分けるなどの衛生管理を定めたマニュアルを整備する。

鳥インフル発生農場には既に約63万羽のひなが新たに導入されており、今後数カ月で産卵が始まる見通しだ。流行を免れたブラジルから加工用として殻付き卵の輸入も始まった。野村哲郎農水相は4月28日の記者会見で「(卵不足は)少しずつ緩和されるのではないか」と指摘。供給不足が解消する兆しもようやく見えつつある。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます