• 2023/05/02 掲載

アジア経済の課題は=ADB総会、2日開幕―関係者に聞く(2)

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


◇気候変動融資で新枠組み=木村知之ADB局長

―アジア経済の課題は。

中長期的には、格差の問題や金融危機に対する脆弱(ぜいじゃく)性が挙げられる。温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする取り組みの加速も必要だ。気候変動問題では、先進国の財政事情が厳しい中、アジア開発銀行(ADB)のような国際的な開発機関による融資が期待されている。

―どう取り組むのか。

今回の総会で、気候変動の解決に結び付くような新しい枠組みを打ち出す。ADBが貸し付けたものの一部を日本や米国といった先進国が保証する枠組みだ。われわれのリスクが格段に小さくなり、その分、新規の融資を増やせるのが大きなメリットだ。

―国際的な開発機関の役割は大きい。

気候変動や食料安全保障などグローバルな課題に対応するには膨大な資金が必要だが、先進国にその余裕はない。ADBなどが民間資金を巻き込みながら投融資することが重要だ。

貧困国の支援だけに焦点を絞っていると、これらの課題にはなかなか効果が出ない。中所得国を含めた支援にかじを切るべきではないか。

【時事通信社】 〔写真説明〕アジア開発銀行(ADB)の木村知之戦略政策・パートナーシップ局長(同行提供)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます