• 2023/05/03 掲載

印航空ゴーファーストが破産申請、「P&Wエンジン不具合で」

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ベンガルール 2日 ロイター] - 資金難に陥ったインドの航空会社ゴーファーストが2日、破産を申請した。米プラット・アンド・ホイットニー(P&W)製エンジンの不具合で半数の航空機が運航できなくなったとした。

ゴーファーストは声明で、エアバス「A320neo」のエンジン供給元であるP&Wが、予備のリースエンジンの提供を命じた仲裁裁定に従わなかったため運航を全面再開できず、破産申請に至ったと説明。

「P&Wの欠陥エンジン」が原因で地上待機している機体の割合は2019年12月の7%から22年12月には50%に膨らみ、収入減と追加経費で1080億ルピー(13億2000万ドル)の負担が生じたと主張した。

P&Wはロイターに対し「顧客の航空会社の成功にコミットしており、全顧客への納期を引き続き優先している」と述べた。また、ゴーファーストに関する仲裁裁定に従っているとした。

ゴーファーストは5月3─5日の便を欠航とした。

同社が会社法審判所(NCLT)に提出した破産申請によると、金融債権者に対する債務は4月28日時点で652億1000万ルピー。30日時点でこれらの債務は不履行に陥っていなかったものの、仕入先に対する120億2000万ルピー、航空機リース会社に対する266億ルピーなど事業債権者に対する債務で不履行を起こしたという。

また、現在の財務状況を考慮すれば金融債権者に対する債務不履行は差し迫っているとした。

金融債権者にはセントラル・バンク・オブ・インディア, バローダ銀行、IDBI銀行、アクシス銀行、ドイツ銀行などが含まれる。

ゴーファーストはインド政府が新型コロナウイルス危機下に導入した緊急融資制度からも129億2000万ルピーを借り入れた。この制度で政府は銀行が実施した融資に保証を提供している。

全債権者に対するゴーファーストの負債総額は1146億3000万ルピー。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます