- 2023/05/04 掲載
米FRB、0.25%利上げ=銀行破綻もインフレ抑制優先
【ワシントン時事】米連邦準備制度理事会(FRB)は3日、連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利の0.25%引き上げを決めた。米中堅銀行ファースト・リパブリック銀行の経営破綻で信用不安がくすぶる中、根強いインフレの抑制を優先した。一方、声明では「追加引き締めは適切と予想している」と言明せず、昨年3月以降続く連続利上げの停止を示唆した。
利上げは10会合連続。政策金利は年5~5.25%と、2007年以来の高水準となった。
【時事通信社】
関連コンテンツ
PR
PR
PR