- 2023/05/04 掲載
NY外為市場=ドル下落、FRBが利上げ停止の可能性示唆
FRBはこの日までの2日間の日程で開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、全会一致で0.25%ポイントの利上げを決定。前回のFOMC声明で「幾分の追加的な金融政策引き締めが適切になるかもしれないと予想する」としていた部分を「追加的な金融政策の引き締めがどの程度適切かを決めるに当たり、委員会は金融政策の度重なる引き締め、金融政策が経済活動とインフレ率に及ぼす影響の遅れ、および経済と金融の動向を考慮する」に変更した。
ただ、利上げサイクルの終了を明確に確約しなかったため、ドルはFOMC声明発表直後に付けたこの日の安値からは上向いた。
主要6通貨に対するドル指数は0.42%安の101.24。一時は101.05と、4月26日以来の安値を付けた。
ユーロ/ドルは0.46%高の1.1047ドル。先週付けた13カ月ぶり高値(1.1093ドル)近辺にとどまっている。
欧州中央銀行(ECB)は4日の理事会で0.25%ポイントの利上げを決定するとの見方が大勢となっている。
ドル/円は1.02%安の135.15円。
FOMCがこなされ、市場は5日発表の4月の雇用統計のほか、来週発表される消費者物価統計に注目。ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ(ボストン)のチーフ投資ストラテジスト、マイケル・アローン氏は「FRBは、インフレに対応しながら経済のソフトランディング(軟着陸)を目指すという綱渡りを強いられている」と述べた。
ドル/円 NY終値 134.68/134.70
始値 135.54
高値 135.86
安値 134.70
ユーロ/ドル NY終値 1.1059/1.1063
始値 1.1032
高値 1.1091
安値 1.1026
関連コンテンツ
PR
PR
PR