• 2023/05/09 掲載

米地銀株の動揺受け空売り規制求める声

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 4日 ロイター] - 米株式市場で地銀株の売り圧力がなかなか解消されない事態を受け、空売りの規制を求める声が出てきた。

シリコンバレー銀行(SVB)の経営破綻をきっかけとした銀行セクターの混乱で、空売り投資家はかなりの利益を稼いでいる。オレックスのデータに基づくと、5月1─2日だけでも12億ドルが彼らの懐に入ったという。

こうした中で、合併やヘッジファンドからの批判などの問題で大手企業の代理人を務めてきた法律事務所ワクテル・リプトン・ローゼン・アンド・カッツは4日、米証券取引委員会(SEC)宛て書簡で金融機関株の空売りを制限するよう要望した。

ワクテルは具体的に、SECが金融機関株の空売りを15営業日禁止する措置を講じて「協調的な空売り攻撃」を阻止すべきだと提案。それによって規制当局や投資家は情報を消化する時間を確保できると述べた上で、空売り投資家の動きは標的となった企業の基本的な業績とは何の関係もなく、米経済を「多大な危険」にさらすだけだと訴えた。

空売りの一時的な禁止は2008年の金融危機時にも導入された。ただニューヨーク連銀がその後検証したところ、この規制は所期の目的を達成する効果はなかったとされる。

SECは4日、空売り規制を再び実施すべきかどうかとの質問に関するコメントを拒否した。

ただ事情に詳しい関係者の話では、連邦政府や州政府の当局者は最近の銀行株の大幅な変動の背後で「相場操縦」が行われた可能性について調査を進めているという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます