• トップページ
  • 米債務上限、バイデン氏と共和党幹部の主張平行線 12日再協議

  • 2023/05/10 掲載

米債務上限、バイデン氏と共和党幹部の主張平行線 12日再協議

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ン部[ワシントン 9日 ロイター] - バイデン米大統領は9日、共和党のマッカーシー下院議長ら議会指導部と債務上限問題について協議を開いたが、双方とも主張を譲らず、平行線に終わった。12日に再び協議を行うことでは合意した。議会が上限を引き上げなければ、早ければ6月1日にも米国債のデフォルト(債務不履行)に陥る懸念が出ている。

協議は約1時間行われた。バイデン氏とマッカーシー氏は、12日の協議に向けて妥協の余地を探るべく、ホワイトハウスと議会スタッフが毎日会合を開くことで一致した。

バイデン氏は、9日の協議について「生産的」だったと発言。政府支出削減に向け、未使用の新型コロナウイルス対策資金活用を検討する意向を示すなど、共和党の要求に歩み寄る姿勢を示唆した。

バイデン氏は一方で、共和党はデフォルトの脅威を取り除かなければならないと改めて主張。最終的には公的債務に関する合衆国憲法修正第14条を発動する可能性も否定しなかった。

「政治的な駆け引きが多く、それはしばらく続くだろう」としながらも「協議に参加した誰もがデフォルトのリスクを理解しており、取り組みは進んでいる」などと述べた。

一方、マッカーシー氏は進展のなさを強調。「新しい動きは見られなかった」と記者団に語り、土壇場まで協議を拒んできたとして大統領を批判した。しかし、バイデン氏が交渉の一環として、新エネルギープロジェクトの許可プロセスに関する改革を議論することに前向きな姿勢を示唆したとも指摘した。

バイデン氏は債務上限を無条件で引き上げるよう議会に求め、マッカーシー氏は上限引き上げの条件として歳出の大幅削減を要求している。

マッカーシー氏は、合意のための時間を確保するために9月まで債務上限を引き上げる案については否定的な見方を示した。バイデン氏は協議後、そうした短期的な解決策も排除はしないと述べた。

過去の債務上限問題では通常、ぎりぎりのタイミングで合意に至り、デフォルトを回避してきた。2011年には、米国債の格下げで市場が混乱した。専門家は、今回は政治的な分断が一段と拡大しているため、状況はより危険だと警告している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます