• トップページ
  • 銀行界、事務削減に期待=マイナ利用拡大、トラブルが影

  • 2023/06/03 掲載

銀行界、事務削減に期待=マイナ利用拡大、トラブルが影

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


マイナンバー制度の導入で多額のシステム投資を迫られてきた銀行界は、マイナンバーカードの利用者が増えることに期待を寄せている。住所変更の事務削減につながる可能性があるためで、利用が広がるほど恩恵は膨らむ。デジタル庁はライブチケットなどの転売防止に役立てる案など、民間利用の拡大に向けた検討を急ぐが、全国で相次ぐトラブルがこれを妨げると懸念する声も上がる。

先月、マイナカードを保有する預金者の住所変更に新たな仕組みが導入された。引っ越しなどの際に自治体の窓口で転居の手続きを行えば、本人の同意を条件に口座を開設している銀行に通知され、別途届け出る必要がなくなった。銀行側も事務負担が軽減される。

民間利用の拡大に向け、デジタル庁はライブやイベントでもカードの活用を検討している。チケットの購入や入場の際にカードの本人確認機能を使えば、第三者への転売を抑止できる。会場でアルコールを購入する時の年齢確認、インターネット上の仮想空間「メタバース」イベントの参加認証に利用する案も浮上しており、事業者と協議を進めている。

ただ、最近のマイナカードを巡る一連のトラブルは制度への不信を招いた。事業者側からは「国や自治体は信頼度を上げてほしい」(大手銀行)との声が漏れている。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます