• トップページ
  • 米ブラックロック、低炭素化見込める素材企業対象のファンド設定

  • 2023/06/13 掲載

米ブラックロック、低炭素化見込める素材企業対象のファンド設定

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 13日 ロイター] - 米資産運用大手ブラックロックは13日、エネルギー転換を促す原材料や製品を生産する、炭素集約型の割安な企業を対象とした「ブラウン・トゥ・グリーン・マテリアルズ・ファンド」をローンチした。

金属や鉱業、セメント、建設などの産業は世界の温室効果ガス排出量の17%以上を排出しており、投資家は脱炭素化に向けた行動にますます注目している。

ブラックロックはグリーンエネルギーへの移行に不可欠なリチウムや銅などの金属に対する需要の高まりについて、低炭素化技術の導入が予想を上回れば、鉱山から最終製品までのサプライチェーン(供給網)全体を通じて企業の収益拡大に貢献すると指摘。素材を生産し、脱炭素化の質の高い計画を持つ企業やそのサプライヤーは利幅が拡大し、持続可能性へのリスクが低下するため、再評価されるはずとしている。

担当者によると、インデックスプロバイダーであるMSCIの「オール・カントリー・ワールド・インデックス」から、今後10─20年のエネ移行によって需要が高まると思われる排出量の多い企業を調べ、現実的な時間枠で変化できる技術や資金を持つ企業を選んだ。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます