• トップページ
  • NY市場サマリー(14日)株まちまち、ドルは安値から切り返す

  • 2023/06/15 掲載

NY市場サマリー(14日)株まちまち、ドルは安値から切り返す

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[14日 ロイター] -

<為替> ドルが下落。ただ、序盤に付けた4週間ぶり安値からは回復した。米連邦準備理事会(FRB)は14日までに開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利を据え置いたものの、年末までに合計0.50%ポイントの利上げを実施するという見方を示した。

終盤の取引で、主要通貨に対するドル指数は0.3%安の103.01。序盤には4週間ぶり安値となる102.66を付ける場面もあった。 ユーロ/ドルは上げを削り、0.3%高の1.0827ドル。ドル/円は0.2%安の139.905円。

FRBが公表した最新の金利・経済見通しによると、2023年末の政策金利の予想中央値は5.6%で、年内にさらに2回の25ベーシスポイント(bp)の利上げを示唆している。前回3月時点の予想は5.1%だった。

金融市場はFRBが7月に約70%の確率で利上げを実施するという見方を織り込んでいる。

NY外為市場:[USD/J]

<債券> 不安定な取引の中、米債利回りが低下した。米連邦準備理事会(FRB)が年内にさらに0.5%ポイントの追加利上げを示唆したことから序盤の低下幅を縮小したが、パウエルFRB議長が7月米連邦公開市場委員会(FOMC)が「ライブ」になると述べたことを受けて軌道修正し、再び低下した。

FRBは6月13─14日に開催したFOMCで、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を5.00─5.25%で据え置いた。ただ、同時に発表された金利・経済見通しでは予想を上回る堅調な経済とより緩慢なインフレ鈍化を想定し、年末までに合計0.50%ポイントの利上げが決定されるとの見方が示された。

10年債利回りは4.5ベーシスポイント(bp)低下の3.794%だった。序盤には一時3.771%を付けた。

30年物債利回りは6.5bp低下の3.876%。2・10年債の利回り格差は一時マイナス95.53bpに拡大した。終盤はマイナス90.7bpとなった。

2年債利回りは0.3bp上昇し4.699%。

米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> まちまち。米連邦準備理事会(FRB)は14日まで開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を5.00─5.25%で据え置くと同時に、年末までに合計0.50%ポイントの利上げを実施する可能性を示唆した。

株式市場は不安定な相場展開になった一方で、商いは膨らんだ。

CFRAリサーチのチーフ投資ストラテジスト、サム・ストバル氏は「FRBが今月利上げを停止し、その後も利上げはしないと一部の人は見込んでいた」と指摘。「しかし、FOMCメンバーは前回の会合よりも一段とタカ派的になったようで、これは投資家の意表を突いた」と述べた。

電気自動車(EV)大手テスラは0.74%安となり、連続上昇記録が13日で止まった。

半導体大手エヌビディアとブロードコムはともに4%余り上昇し、終値で過去最高値を更新した。これがS&P総合500種とハイテク株比率が高いナスダック総合を押し上げ、両指数とも終値で1年2カ月ぶりの高値を更新した。

米国株式市場:[.NJP]

<金先物> 米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ見送り観測やドル安に伴う割安感を追い風に買いが入り、4営業日ぶりに反発した。中心限月8月物の清算値(終値に相当)は前日比10.30ドル(0.53%)高の1オンス=1968.90ドル。

NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> 米利上げ長期化観測の強まりを受けて需給引き締まり期待がしぼみ、反落した。米国産標準油種WTIの中心限月7月物の清算値(終値に相当)は、前日比1.15ドル(1.66%)安の1バレル=68.27ドル。8月物は1.12ドル安の68.46ドルだった。

NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY終値 140.09/140.10

始値 140.00

高値 140.17

安値 139.29

ユーロ/ドル NY終値 1.0831/1.0835

始値 1.0806

高値 1.0863

安値 1.0802

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 95*17.00 3.8786%

前営業日終値 94*15.00 3.9410%

10年債(指標銘柄) 17時03分 96*19.00 3.7900%

前営業日終値 96*06.50 3.8390%

5年債(指標銘柄) 17時05分 98*11.25 3.9944%

前営業日終値 98*07.50 4.0210%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*05.63 4.6943%

前営業日終値 99*05.50 4.6960%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 33979.33 -232.79 -0.68

前営業日終値 34212.12

ナスダック総合 13626.48 +53.16 +0.39

前営業日終値 13573.32

S&P総合500種 4372.59 +3.58 +0.08

前営業日終値 4369.01

COMEX金 8月限 1968.9 +10.3

前営業日終値 1958.6

COMEX銀 7月限 2410.5 +28.3

前営業日終値 2382.2

北海ブレント 8月限 73.20 ‐1.09

前営業日終値 74.29

米WTI先物 7月限 68.27 ‐1.15

前営業日終値 69.42

CRB商品指数 260.2673 ‐0.5440

前営業日終値 260.8113

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます