- 2023/06/24 掲載
NY外為市場=ドル上昇、成長巡る懸念で安全資産に買い
米S&Pグローバルが23日発表した6月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は53.0と、3月以来3カ月ぶりの低水準となった。サービス部門が今年に入って初めて低下したほか、製造業の低迷も一段と深まった。
また、6月のユーロ圏のHCOB総合PMI速報値も50.3と前月の52.8から低下し、5カ月ぶりの低水準となった。
CIBCキャピタルマーケッツの北米FX戦略責任者、ビパン・ライ氏は「企業から需要が和らぎつつあるとのシグナルが出始めており、それが将来の生産に対する期待の再修正につながっている」と指摘。「将来の見通しに対する懸念がリスク選好の重しになっており、それを受けてドルがやや買われている」と述べた。
ユーロは対ドルで0.57%安の1.08925ドルと3日ぶりの安値を付けた。ドル指数は0.49%高の102.89。
ライ氏によると、月末・四半期末に向けたポジション整理もドル高を支援している可能性があるという。
ドル/円は0.44%高の143.76円と7カ月超ぶりの高値。日銀の超ハト派スタンス維持で円は圧力を受けている。
ポンド/ドルは0.30%安の1.271ドル。週間では約1%安と過去6週間で最大の下げとなった。
リスク回避を背景に豪ドルとニュージーランド(NZ)ドルが下落。豪ドル/米ドルは1.16%安の0.6678米ドル。週間では約3%安と8月下旬以降で最大の下げを記録した。NZドル/米ドルは0.62%安の0.6139ドル。週間では約1.6%下げた。
暗号資産(仮想通貨)のビットコインは3.46%高の3万0924ドルと1年ぶりの高値。週間では17%近く上昇し、3月中旬以降で最大の上げとなった。ブラックロックによるビットコイン上場投資信託(ETF)立ち上げ計画が追い風となった。
ドル/円 NY終値 143.68/143.71
始値 143.26
高値 143.91
安値 142.77
ユーロ/ドル NY終値 1.0889/1.0893
始値 1.0867
高値 1.0901
安値 1.0867
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR