• トップページ
  • NY外為市場=円が対ドルで小幅高、財務官発言受け

  • 2023/06/27 掲載

NY外為市場=円が対ドルで小幅高、財務官発言受け

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[ニューヨーク 26日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、神田真人財務官の発言を受け円が対ドルでやや上昇した。また、ロシアの通貨ルーブルは民間軍事会社ワグネルの武装蜂起を受け、対ドルで一時15か月ぶりの安値を付けた。

ロシアの通貨ルーブルは一時、対ドルで2022年3月以来の安値に下落。その後は0.90%安の1ドル=84.40ルーブル。

OANDA(ニューヨーク)のシニア市場アナリスト、エドワード・モヤ氏は、エフゲニー・プリゴジン氏が率いるロシアの民間軍事会社ワグネルによる週末の武装蜂起について「急速なエスカレーションが見られたが、匹敵する速さで事態は収束した」と述べた。

円は対ドルで0.16%高の143.48円。財務省の神田真人財務官は26日、最近の為替市場の動向について、経済の基礎的条件(ファンダメンタルズ)を反映しない過度な動きで「急速で一方的」と指摘し、「高い緊張感を持って注視するとともに、行き過ぎた動きに対しては適切に対応したい」と記者団に対し語った。

日銀が直近に市場介入を行った際の相場は1ドル=145円前後。OANDAのモヤ氏は「市場介入が実施され効果が見られた後、相場が介入時の水準に再び戻ると、口先介入がまた始まる」と述べた。

主要6通貨に対するドル指数は0.049%安の102.680。

ユーロは対ドルで0.21%高の1.0912ドル。市場では、ポルトガルのシントラで開かれる欧州中央銀行(ECB)フォーラムでのラガルドECB総裁の発言が注目されている。

ポンドは対ドルで0.06%高の1.2719ドル。

ドル/円 NY終値 143.50/143.53

始値 143.08

高値 143.71

安値 143.06

ユーロ/ドル NY終値 1.0904/1.0908

始値 1.0902

高値 1.0920

安値 1.0900

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます