- 2023/06/27 掲載
ルノーのEV新会社、浮動株比率10%以上に─CEO=仏紙
仏経済紙ラ・トリビューンとのインタビューで述べた。米半導体大手クアルコムと日産自動車以外に戦略的な投資家が参加するかについてはコメントを控えた。
同CEOは「大多数の株式はわれわれが保持したいので、一部を浮動株とする」とし「ポルシェの浮動株比率は10%だ。われわれはそれ以上を目指すと思う。少数株式だが流動性を確保できる水準を目指す」と述べた。
関係筋によると、アンペアの時価総額は最大100億ユーロ(109億6000万ドル)に達する可能性がある。
上場時期については、引き続き「2023年末以降」を計画していると述べた。
日産自動車の内田誠社長兼CEOがアシュワニ・グプタ最高執行責任者(COO)を監視していたと執行役員の1人が内部告発し、同社が調査を開始したことについては「日産のガバナンスにはコメントしない。プロジェクトは順調に進んでいる。内田誠氏とは強固で素晴らしい関係を築いている」と述べた。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR