- 2023/06/28 掲載
NY円、7カ月ぶり144円台=介入警戒感強まる
【ニューヨーク時事】27日のニューヨーク外国為替市場では、日米の金利差拡大観測が広がる中で円売り・ドル買いが進行し、円相場は1ドル=144円台前半に下落した。昨年11月以来7カ月半ぶりの円安・ドル高水準。日本政府と日銀が昨年9月に円買い・ドル売りの為替介入を実施した145円台も視野に入っており、市場では介入への警戒感が強まっている。午後5時現在は144円03~13銭と、前日同時刻比58銭の円安・ドル高。
【時事通信社】
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR