- 2023/07/13 掲載
高速道のEV充電、1社独占=新規参入促進を―公取委
公正取引委員会は13日、高速道路のサービスエリアやパーキングエリアに設置されている電気自動車(EV)向け急速充電器に関する調査結果を公表した。それによると、既存の445基のうち、98.7%に当たる439基について、大手電力や自動車メーカーなどが出資するイーモビリティパワー(東京)が設置しており、事実上の独占状態になっていることが分かった。
公取委は「事業者の創意工夫による多様なサービスが出現しづらい」などとして、新規参入を促進し、競争を活発化させることが望ましいとの見解を示した。
【時事通信社】 〔写真説明〕公正取引委員会=東京都千代田区
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR