- 2023/07/14 掲載
株式と債券に資金流入、現金から流出=BofA調査
ファンド・データ会社EPFRに基づくリポートによると、債券には121億ドル、株式には116億ドルが流入した。また5億ドル相当の金が売却された。
米国債には過去16週間で最大となる87億ドルが流入。銀行ローンには3週連続で資金が流入し、2022年5月以来の長さとなった。
株式は、ディフェンシブ銘柄が「敬遠」され、ヘルスケア株を売りハイテク株を買う動きがみられた。
市場心理を測定するBofAの「ブル・ベア指標」は債券への資金流入拡大やクレジット市場のテクニカル指標改善を背景に3.2から3.5に上昇した。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR