• トップページ
  • EXCLUSIVE-中国、株式市場テコ入れへ印紙税引き下げ案 最大50%=関係筋

  • 2023/08/25 掲載

EXCLUSIVE-中国、株式市場テコ入れへ印紙税引き下げ案 最大50%=関係筋

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[香港/北京 25日 ロイター] - 中国当局が、国内株式取引の印紙税を最大50%引き下げる案を取りまとめたことが複数の関係者の話で分かった。早ければきょうにも発表される可能性があるという。

低迷する株式市場のテコ入れが狙い。

関係者によると、財政省を含む当局が今月、原案を国務院(内閣)に提出した。

証券取引の印紙税は現在0.1%。原案では20%か50%の引き下げが提案されているが、50%になる可能性が大きいという。印紙税の引き下げは、実施されれば2008年以来となる。

2022年7月に施行した印紙税法では、株式取引などの印紙税率引き下げは経済・社会発展面の必要性を踏まえて国務院が決定すると規定している。

トップスペリティ・セキュリティーズはリポートで「(株式取引の)印紙税引き下げは投資コストを下げ、取引を活発化することにつながる。これまでの政策措置に比べると、投資家信頼感の回復により大きな効果を発揮するかもしれない。中長期的な効果は限定的だろう」と述べた。

共産党指導部が7月下旬に株式市場活性化の方針を示し、これまでさまざまな措置が打ち出されたが、思うような効果が出ていない。

代表的な株価指数CSI300は4月の高値から11%下落し、9カ月ぶり安値を付けている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます