• トップページ
  • ファイザー、モデルナの提訴に対抗 コロナワクチン特許の無効主張

  • 2023/08/29 掲載

ファイザー、モデルナの提訴に対抗 コロナワクチン特許の無効主張

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[28日 ロイター] - 米製薬大手ファイザーと、同社と新型コロナウイルスワクチンを共同開発した独バイオ医薬品企業ビオンテックは28日、米同業モデルナのコロナワクチンに使われた技術に関する特許を無効とするよう米特許商標庁の特許審判部に申し立てた。モデルナは2社にこの特許を侵害されたと主張している。

2社は申し立ての中で、モデルナの2件の特許が「あり得ないほど広範」であり、2015年にモデルナが開発するよりも「ずっと前から知られていた基本的な考え方」を扱ったものだと主張した。

モデルナは2社の申し立てについて、直ちにコメントに応じていない。

ファイザーは28日付の声明で、同社のワクチンは「ビオンテックが保有するメッセンジャーRNA(mRNA)技術に基づいており、ビオンテックとファイザー双方によって開発された」と説明。両社の知的財産権について依然自信を持っていると強調した。

モデルナは昨年、米マサチューセッツ州の連邦裁判所に訴訟を提起。この訴訟でファイザー側は、2件の特許に加え、関連するモデルナの1件の特許について異議を申し立てている。

ファイザー側は特許審判部への申し立てで、mRNAがワクチンに活用できることを1990年には科学者が発見していたと指摘。その上で、少なくとも2004年以降の特許申請や出版物に基づけば、モデルナの特許は無効だと主張している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます