- 2023/08/29 掲載
ガソリン価格170円台に抑制へ、年末まで補助拡充=政府・与党筋
原油価格の上昇に加え、円安が響いてガソリン価格は過去最高となる185円台が迫っている。補助を拡充することで家計負担を軽減する狙いがある。
政府・与党関係者3人によると、近く自民、公明両党が9月末を期限とする現行制度の見直しを詰め、月内に対策をまとめる方向で調整している。ガソリンなどの燃油価格高騰を巡り、岸田文雄首相は22日に対策をまとめるよう指示していた。
自民党の茂木敏充幹事長は29日の記者会見で、これまで補助金効果などでリットル168―170円程度で推移してきたガソリン価格が足元で180円を超えている現状を踏まえ「一定の抑制が必要」との認識を示した。
関係者2人によると、電気・ガス代の家計負担も戻り歩調の消費を通じて景気を冷やしかねず、今後支援策の延長を協議する。
(竹本能文、山口貴也)
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR