• トップページ
  • 中国半導体株が急伸、ファーウェイ新型スマホが5G対応の可能性

  • 2023/08/30 掲載

中国半導体株が急伸、ファーウェイ新型スマホが5G対応の可能性

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
David Kirton Jason Xue

[深セン/上海 30日 ロイター] - 30日の株式市場で中国の半導体株が大幅に上昇した。中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は新型スマートフォン「Mate(メイト)60プロ」を発売。投資家はこのスマホが第5世代(5G)移動通信システムに対応したチップを使用している可能性があると推測している。

米政府は2019年以降、ファーウェイが米国企業から先進的なチップやソフトウエアを購入することを制限。ファーウェイの家電事業は壊滅的な打撃を受け、在庫のチップを使用した5Gモデルを限定的に販売することしかできなくなった。

しかし調査会社が先月、ロイターに明らかにしたところでは、ファーウェイは中国半導体大手の中芯国際集成電路製造(SMIC)とともに、自社の先端半導体設計ツールを利用して国内で5G半導体を調達することで、5G業界への復帰を目指しているという。

ファーウェイは29日正午ごろ、事前告知を行わずにメイト60プロを発売した。価格は6999元(960ドル)。

仕様書には衛星通話ができると記されているが、チップセットに関する情報はない。購入した人は5G対応スマホの速度に匹敵することを示すテスト動画や、「麒麟9000s」チップを使用していることを示すスクリーンショットを投稿。ファーウェイは5G対応かどうかについてコメントを控えた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます