• 2023/09/29 掲載

英GDP第2四半期、コロナ前1.8%上回る 前期比0.2%増

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[ロンドン 29日 ロイター] - 英国立統計局(ONS)が29日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)確報値は前期比0.2%増で、速報値と変わらず、市場予想とも一致した。

一方、新型コロナウイルス禍前の2019年第4・四半期を1.8%上回ったとし、0.2%下回るとしていた8月11日発表の直近推計値から上方改定された。

ONSは9月1日、21年第4・四半期の経済について19年の同四半期から0.6%拡大していたと発表。従来の1.2%縮小からプラスに改定した。

そのため今回の上方改定も事前に想定されていた。

ハント財務相は「英経済が誰も予想していなかったようなペースで回復していることはわれわれには分かっている。これを疑問視する人々が間違っていたことが今日の統計で改めて証明された」と述べた。

1.8%という英経済の回復ペースは、フランスの1.7%、ドイツの0.2%を上回っているが、米国の6.1%のほか、日本、イタリア、カナダを下回っている。

コロナ禍と欧州連合(EU)離脱を経た英国の相対的な経済パフォーマンスは、来年に総選挙が見込まれる中、政界で議論の焦点となっている。

キャピタル・エコノミクスの英国担当副チーフエコノミスト、ルース・グレゴリー氏は「英国経済が新型コロナ禍からの回復で、独仏を除くG7諸国に出遅れているという全体像は変わらない。しかも、利上げによる景気抑制効果はまだ完全には波及していない」と指摘。

「上半期の英国経済は、われわれの予想より若干底堅かったが、他の指標は失速を示唆している」とし、金利上昇を受けて景気後退に突入するリスクがあると述べた。

第2・四半期の経常赤字は253億ポンド(310億ドル)と、予想外に急増。第1・四半期の経常赤字は50億ポンド近く上方修正され、151億ポンドとなった。

第2・四半期の経常赤字の対GDP比は3.7%と、1年ぶり高水準。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます