- 2023/09/29 掲載
出光、洗車や車検特化の新店舗=給油所転換、30年まで250店
石油元売り大手の出光興産は29日、洗車や車検など自動車関連のサービスに特化した専門店事業を始めると発表した。長期的なガソリン需要の減少を見据えた戦略の一環で、既存の給油所を新業態の店舗に転換する。2030年までに約250店の展開を目指す。来月7日に洗車とカーコーティングを提供する1号店を東京都内で開業する。
ガソリン需要は、人口減少や電気自動車(EV)の普及で長期的に減少が見込まれる。このため出光は全国約6100カ所の系列給油所を活用し、地域住民の生活支援の拠点を整備する「スマートよろずや構想」を進めている。
新業態の店舗では中古車販売やレンタカー、カーシェアといったサービスも想定。都内で記者会見した小久保欣正上席執行役員は、「給油所として採算が取れなくなっても、(サービスに)特化することで効率的な経営ができる」と話した。
【時事通信社】 〔写真説明〕出光興産が始める洗車や車検などのサービスに特化した専門店のイメージ図(同社提供)
PR
PR
PR