• 2023/10/01 掲載

希望胸に就職内定式=全日空は4年ぶりCAも

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


2024年度入社予定の学生らを対象とした就職内定式が1日、複数の企業で行われた。全日本空輸では、4年ぶりに採用を再開した客室乗務員(CA)を含む全職種がそろって参加。希望を胸に新社会人に向けた一歩を踏み出した。

東京ビッグサイト(江東区)で行われた全日空の内定式にはCA職約420人を含む計約600人が出席。井上慎一社長は、足元で回復する航空需要を確実に取り込むと強調し、「この先のチャレンジングな目標も社員一丸となれば実現できる。ぜひ仲間に加わってほしい」と呼び掛けた。

CAに内定した大学4年の料治葵さん(22)は、「お客さまに元気を与えられるような客室乗務員になりたい」と抱負を語った。

マツダでは、広島県の本社で人事担当者が内定者約230人に、「心の底から何をやりたいか、どのように実現していくかを見いだしてほしい」と訴えた。

この日はJR東日本や家電量販店大手ノジマも内定式を開催。週明けの2日に開く企業も多い。

【時事通信社】 〔写真説明〕全日本空輸の内定式で、色紙を手に笑顔を見せる内定者=1日午後、東京都江東区 〔写真説明〕マツダの内定式=1日午後、広島県府中町

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます