• 2023/10/05 掲載

午後3時のドルは148円半ばへ一段安、連休控え実需売り

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 5日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準からドル安/円高の148円半ばで取引されている。一時150円台へ乗せたドルが急反落したことで、一段のドル安を警戒する輸出企業などが、連休を控えて売りに動いたという。

ドルは朝方の149円前半から昼にかけて売りが先行し、一時148.26円まで下落した。3日の海外市場でドルが150円台から147円台へ急落したことで「ドル高地合いを想定していた輸出企業が売りを切り下げてきた」(邦銀関係者)という。

前日海外で急低下した米金利が、アジア市場でも小幅ながら水準を切り下げたことも、ドル買いの勢いを削いだ。米10年債利回りは4日夕に4.88%台と16年ぶり高水準を再び更新したが、その後発表された米経済指標の下振れなどを受けて、4.70%付近へ低下した。

原油先物の急落も、米金利低下や円高の手がかりとして関心を集めた。米国のガソリン在庫急増、ロシアが燃料輸出の禁止措置を近く緩和するとの報道などが手掛かりとなり、前日海外で英ブレント、米WTIがともに5%超下落した。

しかし、アジア市場では、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」の合同閣僚監視委員会(JMMC)が、供給を制限する現行の政策を維持すると表明したことで、原油価格は小幅に切り返した。

日銀は4日夕に発表した当座預金残高予想で、5日の財政等要因が100億円の余剰になると発表した。ほぼ市場予想通りで、円が急騰した3日の海外市場で「介入は行われなかった可能性が高い」(国内証券アナリスト)とみられている。

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 148.58/148.61 1.0516/1.0520 156.26/156.30

午前9時現在 148.97/149.00 1.0505/1.0509 156.52/156.56

NY午後5時 149.12/149.13 1.0503/1.0507 156.63/156.66

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます