• 2023/10/17 掲載

英中銀、外銀支店の規制枠組み見直しを検討

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Huw Jones

[ロンドン 16日 ロイター] - イングランド銀行(BOE、英中央銀行)は16日、外国銀行の支店に対する規制の枠組み見直しを検討していると表明した。

英国では外銀支店はそれぞれ本国の当局が主体的に監督する。一方外銀の子会社や現地法人は、BOEの直接的な規制対象となり、独自に資本バッファーを確保しなければならない。

今年3月に破綻した米シリコンバレー銀行(SVB)の場合、英国での事業は10年にわたって支店として扱われていたが、その後現地法人化が義務付けられ、結果的にこの英現法をHSBCが迅速に救済買収することができた。

こうした中で、外銀支店を現法に転換すべきだとBOEが判断する方法が改めて問われるようになっている。

BOEのウッズ副総裁は、見直すのは英国の金融システムにおいて重要な機能を果たしている外銀支店になると述べた。

一方2025年7月から銀行の自己資本規制「バーゼル3」の最終規則適用が始まることを巡り、ウッズ氏は柔軟な対応を示唆。小規模企業や無格付け企業向け融資問題などで、業界の意見を踏まえ、妥当な懸念を反映させる形で進めていけると自信を見せた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 1

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます