- 2023/10/21 掲載
米債に36週連続で資金流入、10年以降で最長=BofA週間調査
マネー・マーケット・ファンド(MMF)からの資金流出額は1089億ドルと過去最大。MMFには今年に入り1兆ドル超が流入しており、これまでのトレンドとは異なる動きとなったが、今回の調査ではその理由は示されていない。
先進国と新興国の株式からは52億ドルの資金が流出。ハイ・イールド債(ジャンク債)ファンド、投資適格債ファンド、新興国債券からも資金が流出した。
市場心理の指標であるブル・ベア指数は1.9に低下。市場心理は極めて弱気であり「逆張り投資家にとっての買いシグナル」とした。
一方、こうした弱気の環境下でS&P総合500種が4200ポイント台を維持できなければ「クレジットイベントもしくはハードランディングのリスクが迫っているかもしれない」とした。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR