- 2023/11/10 掲載
口座数1100万超に=無料化で開設加速―SBI証券
SBIホールディングス(HD)は10日、傘下のインターネット証券最大手SBI証券の口座数(SBIネオモバイル証券など含む)が、9月末時点で前年同時期と比べ20.4%増の1106万になったと発表した。来年始まる新たな少額投資非課税制度(NISA)を控え、国内株のオンライン取引手数料を無料化すると8月末に発表したのを受け、開設の動きが加速した。
無料化で追随した業界2位の楽天証券の口座数は、9月末時点で968万。SBIHDの北尾吉孝会長兼社長は記者会見し、現状について「10月は前年同月と比べても少し良いほどだ」と指摘。収益力低下につながるとの一部アナリストの見方を「全くそんなことはない」と否定した。足元ではNISA口座を他社からSBIに変更する動きが急増しているという。
一方、先に台湾大手と宮城県に工場を建設することを決めた半導体事業では、サウジアラビアに拠点を設ける方針を示した。現地企業と組み、デジタル資産やバイオ技術を含む産業集積を図る。
【時事通信社】 〔写真説明〕発言するSBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長=10日午後、東京都港区 〔写真説明〕決算を説明するSBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長=10日午後、東京都港区
PR
PR
PR