• 2023/11/16 掲載

米下院委、アップルに番組終了の説明要求 企画内容で中国配慮か

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ワシントン 15日 ロイター] - 米アップルがストリーミングサービスで配信していたコメディアンのジョン・スチュワート氏の時事番組を突然終了した件について、米下院の特別委員会が同社に説明を求めたことが、15日に公開された書簡で明らかになった。書簡は、中国に関連した内容を番組で扱おうとしたことが番組打ち切りの背景にある可能性に懸念を示している。

米紙ニューヨーク・タイムズは先月、番組の終了は製作面で行き違いが発生した結果であると伝えた。それによると、スチュワート氏はスタッフに対し、中国や人工知能(AI)を題材にする企画が、アップルの上級役員らの不安を招いていると話したという。

米下院が中国との戦略的競争に関して設立した特別委員会の幹部らは、アップルのクック最高経営責任者(CEO)に送った書簡で「企業は自社のストリーミングサービスに適したコンテンツを決定する権利はあるものの、こうした決定に外国勢力の威圧的な戦術が直接的、または間接的に影響すべきではない」と強調。アップルの関係者らに対し、来月15日までに懸念事項について説明するよう要請した。委員会はスチュワート氏の関係者らとも話す予定。

書簡には委員長である共和党のギャラガー下院議員と、民主党のクリシュナムルティ下院議員が署名。コンテンツ製作者を安心させるため、アップルが自社サービスで「中国共産党や中国に批判的と認識されるコンテンツ」を歓迎すると公約するよう要請した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます