• 2024/03/27 掲載

国産旅客機の開発支援へ、2035年以降の事業化目指す=経産省

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
Miho Uranaka

[東京 27日 ロイター] - 経済産業省は27日、2035年以降の事業化をめどに次世代の旅客機を開発する案を公表した。三菱重工業による「三菱スペースジェット(MSJ)」の撤退から得られた教訓も生かし、官民で事業化を進める。

経産省が産業構造審議会に「航空機産業戦略」の新たな案を示した。様々な分野の技術を結集し多額の資金を投じるため、1社単独ではなく複数社を想定。国際連携も進める。経産省は今後10年間で、官民合わせて5兆円の投資を掲げている。

スペースジェット事業は、国も500億円程度を投じて2008年に始まった。三菱重工単独の事業で、設計変更などトラブルが続いて納期を6回延期し、23年2月に開発を中止した。

中止の要因については、安全認証プロセスの理解不足や海外サプライヤー対応での経験不足、対象市場の縮小などが複合的に作用したと分析。戦略案では「民間企業一社で航空機開発を担うのはますます困難」として、「政府がより前に出る支援の枠組みづくりが課題」とも指摘した。

経産省製造産業局の呉村益生・航空機武器宇宙産業課課長はこのままだと「日本の航空産業の成長が頭打ちになる」と話した。

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます