• 2025/02/13 掲載

トレンド追随型ヘッジファンド、1月は金で利益もペソでは損失

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Nell Mackenzie

[ロンドン 12日 ロイター] - トレンド追随型のヘッジファンドは1月、世界的な貿易戦争への懸念によって揺れ動いたメキシコペソの取引で損失を出した一方、金とコーヒーの取引で利益を上げた。ロイターが12日に確認したソシエテ・ジェネラルのノートで明らかになった。

トレンド追随型ファンドの1月のリターンは平均0.2―0.6%だった。ヘッジファンド調査会社IASGの指数によると、昨年12月のリターンは0.83%だった。

トランプ米大統領がメキシコとカナダに関税を課すと脅しをかけた直後に1カ月延期することを決めたため、メキシコペソは激しく上下した。

金はインフレおよび地政学的混乱の影響をヘッジする安全資産として買われ、1オンス=2800ドルを超えて過去最高値を付けた。

コーヒーは、最大産地ブラジルが高温で乾燥した天候に見舞われたのを背景に1月に18%も上昇し、2月に入って過去最高値を更新した。

トレンド追随型ヘッジファンドが1月に最も高いリターンを達成したのはコーヒー、金、日本国債、欧州株などだった。半面、メキシコペソ、ココア、銀、エネルギーでは損失を出した。

アブソリュート・リターン・キャピタル・マネジメントのローレンス・エイブラムズ社長は「トランプ氏の就任以降――そしてある程度は大統領選勝利以降――の乱高下は、システム化トレーディングにとって間違いなく試練だ。特に中短期のトレンドを追うファンドにとっては厳しい」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます