• 2025/05/22 掲載

大手賃上げ率、5.38%=25年春闘、2年連続の高水準―経団連1次集計

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


経団連は22日、大手企業の2025年春闘の回答・妥結状況(第1回集計、17業種97社)を公表した。定期昇給を含む月例賃金の引き上げ率は5.38%(1万9342円)となり、前年(5.58%、1万9480円)に続き、2年連続で大幅な賃上げが実現した。

引き上げ幅が3年連続で1万円を上回ったのは1990年代前半以来。最終集計は7月下旬に公表する予定。

経団連は「物価高や人材確保への対応の観点で賃上げが広く検討された結果だ」(労働政策本部)と分析。「力強い賃上げのモメンタム(勢い)の定着は確信に近づいた」(同)と評価した。

業種別では、17業種中、10業種で前年の引き上げ率を上回った。情報通信が7.97%、建設が5.64%、鉄道が5.47%となるなど、人手不足を背景に非製造業の伸びが目立っている。製造業は非鉄・金属が6.21%、化学が5.84%、自動車は4.72%だった。

今後については「トランプ関税など業績への懸念材料は増えているが、企業が『人への投資』を重視し、生産性を向上させることで、物価を上回る賃上げが根付くことを期待する」(同)としている。

調査は22業種の大手244社が対象。期限までに回答のあった97社の組合員平均などを集計した。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます