- 2025/06/19 掲載
日本製鉄、USスチール買収を完了=橋本会長が記者会見
日本製鉄は19日、米鉄鋼大手USスチールの買収手続きが正式に完了したことを受け、橋本英二会長らが記者会見した。買収総額は約140億ドル(約2兆円)で、USスチール株を1株当たり55ドルで買い取り、完全子会社化した。これにより、約1年半にわたる買収劇が決着した。
両社によると、USスチールは定款変更などの手続きの後、米政府に議決権のない「黄金株」を発行する。米政府は独立取締役1人を選任する権利を持つほか、USスチールの本社や生産・雇用の国外移転、社名変更や設備投資の削減などに米大統領の同意が必要となる。
【時事通信社】
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR