- 2025/07/02 掲載
NY外為市場=ドル対主要通貨で下落、パウエル議長発言を材料視
ドル/円は0.29%安の143.58円。ドルは対スイスフランでは0.16%下落し、0.79175フランとなった。
FRBのパウエル議長はポルトガルのシントラで開催中の欧州中央銀行(ECB)フォーラムで、関税がインフレに与える影響を見極めるために「待つ」姿勢を改めて表明した。ただ、7月の利下げの可能性は否定しなかった。
ステート・ストリート(ボストン)のシニア・グローバル市場ストラテジスト、マービン・ロー氏は「FRBの政策に関する懸念が繰り返されると、ドルの重しとなる」と指摘。9月の連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げは確実で、見方に若干の変化が見られるとの見方を示した。
一方、ストーンXの市場調査責任者マシュー・ウェラー氏は「ドル指数にとって今年上半期は、1973年以来、最悪の状況となった」とし、貿易政策への懸念や経済減速への懸念が主因と指摘した。「ただし、非常に短期的には、市場が幾分行き過ぎているようにも見えるため、7月にかけてドルが反発する可能性もあると考えている」と述べた。
ユーロは0.13%安の1.18020ドル。取引序盤では0.05%上昇していた。
ポンド/ドルは0.07%高の1.374ドル。
ドル/円 NY終値 143.43/143.45
始値 142.98
高値 143.80
安値 142.69
ユーロ/ドル NY終値 1.1805/1.1808
始値 1.1810
高値 1.1819
安値 1.1762
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR