- 2025/07/03 掲載
イタリア、米関税で輸出200億ユーロ減・雇用11.8万人減も=産業連盟
国内紙コリエレ・デラ・セラとのインタビューで「イタリアは需要の価格感応度が低い高級品だけでなく、主に機械、輸送機器、皮革製品を輸出している」と指摘した。
イタリアのメローニ首相は先に、10%の関税であれば、特に有害な影響はないとの認識を示していた。
だが、オルシーニ会長は、10%の関税はイタリア経済にとって持続不可能だと警告。米大統領選でトランプ氏が勝利して以降、ドルが対ユーロで13.55%下落した影響も踏まえる必要があるとし、関税率は実質的に23.5%に相当すると述べた。
オルシーニ氏は「イタリア企業が1年前に米国で100で販売していた製品に対し、米国の顧客は今では123を払わなければならない。われわれは非常に深刻な後退を懸念している」と述べた。
外交筋によると、欧州連合(EU)欧州委員会は対米貿易交渉で、一律10%の関税は避けられないとして受け入れているものの、重要産業については関税の即時免除を求めている。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR