• 2025/07/14 掲載

暮らし向き、15年ぶり低水準=物価上昇で―日銀調査

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


日銀が14日発表した6月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、現在の暮らし向きについて1年前に比べ「ゆとりが出てきた」と回答した人の割合から、「ゆとりがなくなってきた」の割合を引いた「暮らし向きDI」がマイナス57.2と、前回3月調査(マイナス52.0)から悪化した。2009年9月調査以来15年9カ月ぶりの低水準となった。

ゆとりが「なくなってきた」は前回調査から5.1ポイント増え61.0%、「出てきた」は0.1ポイント低下の3.8%となった。「ゆとりがなくなってきた」と答えた人のうち、「物価が上がったから」を理由に挙げた人の割合は93.7%に達した。1年前と比べた景況感は「悪くなった」との回答が70.5%を占めた。

1年後の物価が現在と比べ、どの程度変わると思うかとの質問に対しては、回答の平均値がプラス12.8%と、前回のプラス12.2%を上回り、比較可能な06年9月以降で最高だった。現在の物価が1年前に比べ「上がった」と回答した人の割合は96.1%と前回並みだった。

調査は全国の満20歳以上を対象に、5月1日~6月3日に実施。トランプ米政権が鉄鋼・アルミニウムと自動車への追加関税や、相互関税の一部を発動してから初めての調査となったが、その影響について日銀は「確たることは言えない」としている。

【時事通信社】 〔写真説明〕スーパーの買い物客=6月20日、東京都内(AFP時事)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます