• 2025/07/25 掲載

ECBの年内利下げ見送りを予想、ゴールドマンとBNP

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[25日 ロイター] - 金融大手ゴールドマン・サックスとBNPパリバは、欧州中央銀行(ECB)が9月に利下げを実施するとの予想を撤回し、今年は利下げを見送るとの見方を示した。

BNPは24日付のリポートで「(利下げ)サイクルは終了したとみられる。次の政策変更は2026年第4・四半期の利上げだろう」と述べた。

ECBは前日、政策金利を据え置き、景気の底堅さに言及した。欧州連合(EU)と米国の関税交渉で合意が成立するとの期待も浮上している。

ECBのラガルド総裁は理事会後の会見でECBは「様子見」モードにあると発言。ユーロ圏経済が「良い状況」にあると述べた。

ゴールドマンのアナリストは、総裁発言について「見通しが著しく悪化しない限り、ECB理事会が金利を据え置く可能性が高い」と指摘した。

一部のアナリストは、ECB総裁の発言をややタカ派的だと解釈した。

HSBCも利下げは終了したとの見方を改めて表明。JPモルガンは利下げ時期の予想を9月から10月に変更した。

モルガン・スタンレーとUBSも9月の政策決定を巡る不透明感が強まっていることを示唆。

モルガン・スタンレーのアナリストは「(9月利下げの)見通しに対するリスクが高まったことは明らかだ」とし「データが予想よりも強ければ、ECBは現在の据え置きを12月まで延長する可能性がある」との見方を示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます