• 2025/08/13 掲載

米関税、86%が「景気後退」=合意後も警戒解けず―商工リサーチ調査

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


東京商工リサーチが13日発表したアンケート調査によると、トランプ米政権の高関税政策が日本経済に及ぼす影響について、「景気を後退させる」と回答した企業が約86%に達した。調査は、日米両政府が7月下旬、自動車関税の引き下げなどで合意した後に実施した。景気悪化に対する企業の警戒感が払拭されたとは言えない状況だ。

7月30日から8月6日にインターネットで調査した。日本経済への影響を尋ねたところ、6827社が回答。「景気を少し後退させる」は69.6%、「大きく後退させる」は16.3%で、「景気に影響はない」の9.0%を大きく上回った。

一方、自社の今期業績への影響は、回答した7284社のうち67.2%が「生じない」とした。マイナスとの回答は「少し」と「大いに」を合わせて31.9%と、日米合意を受けて、6月調査の57.6%からは大幅に低下。経済全体への影響とは見方が分かれた。

【時事通信社】 〔写真説明〕パネルを手に、関税措置について発表するトランプ米大統領=4月2日、ワシントン(AFP時事)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます