• 2025/09/06 掲載

NY外為市場=ドル対主要通貨で下落、軟調な雇用統計受け

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 5日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して急落した。雇用統計が労働市場の鈍化を示唆し、連邦準備理事会(FRB)による月内の利下げがほぼ確実となったことを受けた。

労働省が発表した8月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数はエコノミスト予想を大幅に下回ったほか、失業率は約4年ぶりの高水準に達した。

雇用統計の発表を受けてドルは全面安となった。ドル/円は0.70%安の147.44円となった。それでも週間では2週連続の上昇となる見込み。

ドルは対スイスフランでは0.91%安の0.79830フラン。週間では4週連続の下落となる見込み。

マネックスUSA(ワシントン)のトレーディング部門ディレクター、フアン・ペレス氏は「今回のデータはこれまでの懸念を裏付ける結果となった」と指摘。企業が新たな関税措置によるコスト増を吸収できる期間は長くなく、企業の財務圧迫が採用を困難にしていると述べた。

ユーロは0.55%高の1.171675ドル。週間では対ドルで上昇する見込みとなった。

主要通貨に対するドル指数は0.48%安の97.767。週間では0.23%下落の見込み。

英ポンドも対ドルで上昇。取引終盤では0.51%高の1.35055ドルとなった。

CMEのフェドウオッチによると、市場が織り込む9月の連邦公開市場委員会(FOMC)での50ベーシスポイント(bp)の大幅利下げの確率は10%。25bpの利下げ確率は90%近くまで上昇している。

ドル/円 NY終値 147.38/147.43

始値 148.14

高値 148.25

安値 146.83

ユーロ/ドル NY終値 1.1717/1.1721

始値 1.1691

高値 1.1759

安値 1.1678

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます