• 2025/09/30 掲載

日銀ETF、売却に100年かける必要ない 売却益の有効活用可能=玉木・国民民主代表

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Kentaro Sugiyama

[東京 30日 ロイター] - 国民民主党の玉木雄一郎代表は30日の定例会見で、日銀が9月の金融政策決定会合で決めた保有上場投資信託(ETF)の売却方針に関連し、「100年かける必要はなく、15年くらいで売ればいいのではないか」と述べた。売却益は日銀納付金として国庫に貢献することになり、それを成長促進や社会保障の充実などの財源に回すことは可能だとの見方を示した。

玉木代表は、値崩れ防止のため一定期間をかけて売却する必要性はあるとする一方、「その一定期間が1世紀を超える必要はないのではないか。もう少しそれを短めにして、その分の税外収入を増やし、成長分野にそういったものを使う、あるいは財政再建にも使っていくということは、もう少し柔軟に考えた方がいいのではないか」と述べた。

玉木代表は「2010年から積み増して15年間でここまでの残高になっている」とし、「買い増ししてきたくらいの期間で緩やかに売っていけばいいのではないか」と提案した。

日銀が30日に公表した9月の決定会合の主な意見によると、同会合では、市場に影響を与えないように処分していく以上「処分完了まで長期間かかるのはやむを得ない」との声が出ていた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます