• 2025/10/02 掲載

アバター社長と交流も=大手企業が内定式

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


来春入社予定の学生らを対象とした大手企業の内定式が1日、一斉に開かれた。人手不足を背景に学生有利の「売り手市場」が続く中、アバター(分身)社長との交流など、自社アピールに工夫を凝らすケースも目立った。

東京都港区のNEC本社では、森田隆之社長を模した人工知能(AI)アバターが登場。学生の質問に、本人さながらの回答で会場を沸かせた。車いすテニスの国枝慎吾さんもゲストで登壇し、参加した本間葵さん(22)は「失敗を恐れずに挑戦していけたら」と意気込みを語った。

みずほフィナンシャルグループの内定式では、約1000人の参加者が折り紙で同時にハートを作るギネス記録に挑戦した。ギネス認定証を代表で受け取った岡柊太さん(21)は「この仲間と頑張っていこうという強い気持ちが芽生えた」と話した。

全日本空輸(ANA)が東京ビッグサイト(江東区)で開いた式には、客室乗務員やパイロットに内定した約800人が参加。井上慎一社長は「よくぞANAを選んでいただいた」と歓迎した。

看板商品のポテトチップスが9月で発売50年の節目を迎えたカルビー。商品開発コースに内定した山崎彩さん(23)は「素材を生かしたものや機能性を付与した食品を作りたい」と目を輝かせた。

【時事通信社】 〔写真説明〕NECの内定式に登場した森田隆之社長のアバター=1日午前、東京都港区 〔写真説明〕NECの内定式に参加した元車いすテニス選手の国枝慎吾さん(右から3人目)ら=1日、東京都港区 〔写真説明〕全日本空輸の内定式で、あいさつする井上慎一社長=1日午後、東京都江東区 〔写真説明〕みずほフィナンシャルグループの合同内定式で、ギネス記録挑戦のため折り紙をする内定者=1日午後、東京都港区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます