- 2025/10/06 掲載
ispace、公募増資などで最大183億円調達 ミッションに充当
公募増資で新株1922万株を発行するのに加え、第三者割当増資ではJICVGIオポチュニティファンド1号や高砂熱学工業、栗田工業、日本政策投資銀行などを割当先に2638万株を発行する。発行価格は今月15─20日の間に決定する予定。
また、需要に応じて258万株を追加で売り出す。売り出し価格は新株の発行価格と同水準とする。これに関連し、公募増資の主幹事であるSBI証券を割当先に同数の株式を発行することを決めた。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR