• 2025/10/09 掲載

新興国市場へのポートフォリオ流入額、5月以来の低水準=IIF

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Rodrigo Campos

[ニューヨーク 8日 ロイター] - 国際金融協会(IIF)が8日公表した報告書によると、9月の新興国市場の債券と株式に対する外国人投資家の資金流入額はわずか262億ドルにとどまり、5月以来の低水準に減少した。中国株から昨年11月以来で資金が最も多く流出し、新興国市場を巡る投資家心理の慎重さがうかがえるとしている。

IIFのデータによると、9月の純流入額は262億ドルで、8月の471億ドルや、2024年9月の635億ドルと比べて大幅に減った。資金が中国から離れている状況を示した。中国を除く新興国市場の債券に対する流入額は351億ドルと2月以来で最も多かったが、中国債券は1月以来で月次で初めて流出となった。また、中国株式は昨年11月以来で最大の資金流出額を記録した。

IIFによると、投資家はバリュエーションが割高で中国経済が再び弱くなっているために、投資先の選別を強めているという。9月の新興国の国債発行額は500億ドルに急増し、メキシコが主導した。25年の新興国の国債発行額は20年の記録を上回るペースとなっている。ただ、発行の大半は信用格付けの高い国に集中し、格付けの低い国々は依然として市場アクセスに苦労している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます