• 2025/10/15 掲載

訪日客、最速3000万人超え=消費額6.9兆円―1~9月

時事通信社

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


日本政府観光局は15日、今年1~9月の訪日外国人数が前年同期比17.7%増の3165万500人に上り、過去最速で3000万人を超えたと発表した。アジアや欧米を中心に世界各地から日本へ旅行に訪れる人が増え、年間3687万人と過去最多を記録した昨年よりも1カ月早く到達。今後は紅葉シーズンやクリスマス休暇を迎え、初の年間4000万人突破が視野に入った。

観光庁が発表した7~9月期の訪日客による消費額(速報値)は前年同期比11.1%増の2兆1310億円で、1月からの累計は6兆9156億円に達した。7~9月期は1人当たりの旅行支出が21万9428円と、前年同期からほぼ横ばいだった。内訳は宿泊費が8万972円と7.9%増えた一方、買い物代は5万4631円で11.4%減少した。

9月の訪日客数(推計値)は前年同月比13.7%増の326万6800人で、同月として初めて300万人を上回った。国・地域別に見ると、中国が18.9%増の77万5500人で最多。韓国が2.1%増の67万500人、台湾が12.0%増の52万7000人、米国が17.1%増の22万4700人で続いた。

訪日客の増加について、村田茂樹観光庁長官は「引き続き力強い成長軌道に乗っている」と強調した。

【時事通信社】 〔写真説明〕東京・浅草の浅草寺を訪れた外国人観光客=1月14日、東京都台東区(AFP時事)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます